1. HOME
  2. お知らせ
  3. [vol.29]神奈川県障がい者芸術文化活動支援センターだより

[vol.29]神奈川県障がい者芸術文化活動支援センターだより

★—神奈川県障がい者芸術文化活動支援センターだより
★—Vol.29 2024.7.19

こんにちは。神奈川県障がい者芸術文化活動支援センターです。

このおたよりでは、支援センターの活動に関心を寄せてくださっている方に向けて、支援センター主催のイベントや、県内の障がいと芸術文化活動に関する情報を不定期でお知らせします。また県外であっても、近隣県の情報やオンライン等で参加できるイベントについてもご案内しています。

公募・イベント等の詳細は、各お問合せ先までご連絡をお願いします。
また、掲載情報に変更がある場合があります。最新情報は各ウェブサイト等をご確認うえ、ご参加ください。
問い合わせにお手伝いが必要な場合は、お気軽に支援センターまでご連絡ください。

※こちらの情報はメールへのご案内もしています。ご希望の方は以下のページよりご登録をお願いいたします。

支援センターだより配信について


◇神奈川県内の新着イベント・公募情報

(1)令和6年度ともいきメタバース講習会(出張型)の募集について【神奈川県】

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m8u/meta_koshukai.html
県では「ともに生きる社会かながわ憲章」が目指す、共生社会の実現に向けて、メタバースを活用した取組を進めています。令和5年度には、障がい者の社会参加の機会を増やすことを目的として、アバター作成やデジタルイラストの作り方を学ぶ講習会を、かながわ県民センターにて開催し、メタバース空間上に完成した作品を展示した展覧会を開催しました。
令和6年度は、新たに出張型による講習会の開催を希望する障害福祉サービス事業所等を募集し、さらなるメタバースの活用を目指していきます。

【対象】応募対象
神奈川県内の全ての障害福祉サービス事業所や特別支援教育学校等
★詳細はウェブサイト内の募集要項をご確認ください
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m8u/meta_koshukai.html

【お問い合わせ】
神奈川県福祉子どもみらい局 共生推進本部室 共生企画グループ
電 話:045-210-4961(平日 8 時 30 分~17 時)
メール: tomoiki.info.28gj@pref.kanagawa.lg.jp

(2)みんなで楽しむコンサート【横須賀市】

https://minnanomusic.amebaownd.com/
「みんなで楽しむコンサート」はコンサートが初めての方も、障がいのある方もみんなで一緒に楽しむ垣根のないクラシックコンサートです。

【日にち】2024年8月6日(火)
【時間】12時15分開場 13時開演
【会場】横須賀市文化会館大ホール(横須賀市深田台50)
【料金】1000円/障害者手帳や療育手帳をお持ちの方、小学生以下は無料
★購入方法等、詳細はウェブサイトをご確認ください。
https://minnanomusic.amebaownd.com/
<みんなで楽しむコンサートに出演しませんか?>
歌のワークショップを行い、コンサート当日に一緒にステージで歌います。応募方法や詳細は、下記のページよりご覧ください。
https://minnanomusic.amebaownd.com/pages/7027851/page_202305271940

【お問い合わせ】
みんなで楽しむコンサート実行委員会
メール:minconyokosuka@gmail.com

(3)川崎市市制100周年記念展「曽谷朝絵 Colorings」関連企画【川崎市】

https://kbz.or.jp/paraartnet/para_event/20240803-2
川崎市市民ミュージアムは、川崎市市制100周年を記念し、川崎市ゆかりの作家・曽谷朝絵の展覧会をアートガーデンかわさきで開催します。

【会期】2024年8月3日(土) ~ 8月16日(金)
【開場時間】10:00 ~ 17:00(最終入場16:30)
【会場】アートガーデンかわさき
(川崎市川崎区駅前本町12-1 タワー・リバーク3F)
【観覧料】無料

<ワークショップ「もりのいろ」>
市民や来場者が花をモチーフとした作家の線描に色を塗り、会場に設置した壁に貼り付けるワークショップです。参加者それぞれの色が重なりあって、大きな森が生まれます。
予約不要、参加無料、どなたでも参加いただけます。
★「もりのいろ」はより多くの市民に参加いただけるよう、会期前にも8月上旬まで市内の学校や障害福祉施設等、様々な施設で花の線描がプリントされたシールに色を塗るワークショップを実施します。そこで彩色されたシールは、会場に設置した壁に貼り付けられ開幕を迎えます。
ワークショップ参加希望施設は、川崎市市民ミュージアムまでご連絡ください。

【お問い合わせ】
川崎市市民ミュージアム
電話: 044-712-2800 ファクス: 044-712-2804

(4)リラックス・パフォーマンス ~世代、障がいをこえて楽しめるコンサート~【横浜市】

https://yokohama-minatomiraihall.jp/concert/archive/recommend/2024/11/3508.html
このコンサートはいつものクラシック音楽コンサートとは少し違って、少し音をたてても、身体が動いても、大丈夫。
障がいがある方、小さいお子様がご一緒の方など、ホールでの音楽鑑賞に不安があるあらゆる方たちが安心して一緒に音楽を楽しめる公演です。
横浜みなとみらいホールで初開催となる本公演では、「人形の夢とめざめ」をテーマに、室内楽の演奏をお贈りします。

【日時】2024年11月17日(日) 15:00開演(14:15開場)
【会場】横浜みなとみらいホール 小ホール(横浜市西区みなとみらい2丁目3-6)
【料金】全席指定/小学生以上:1,500円、未就学児:1,000円
★チケット購入方法や鑑賞サポート内容など、詳細はウェブサイトをご確認ください
https://yokohama-minatomiraihall.jp/concert/archive/recommend/2024/11/3508.html

【お問い合わせ】
横浜みなとみらいホールチケットセンター
電話:045-682-2000(10:00~17:00※休館日・保守点検日を除く)

(5)プラネタリウムパーク㏌ラポール【横浜市】

https://x.gd/NNbw2
夏休みスペシャル企画、「プラネタリウムパーク㏌ラポール」を開催します。
一般社団法人星つむぎの村による移動式のドーム型プラネタリウムの体験と、おもちゃ図書館の人気おもちゃや、感触遊び、簡単工作などを楽しめるイベントです。

【日時】令和6年8月23日(金) 午前の部 10時~12時/午後の部 13時30分~15時30分
【対象・定員】肢体不自由、医療ケア、身体障害のあるお子さんとそのご家族、介護者の方 各回8組
【場所】横浜ラポール2階 ラポールボックス(横浜市港北区鳥山町1752)
【参加費】お子さん1人300円(ごきょうだいは無料)
【申込方法】お電話、メール、申込書(直接か郵送)のいずれか
★詳細はウェブサイトをご確認ください https://x.gd/NNbw2

【お問い合わせ】
横浜ラポール 文化事業課
電話: 045-475-2055  メール:rapo-bunka@yokohama-rf.jp


◇全国の新着イベント・公募情報

(1)第23回キラキラッとアートコンクール【全国】

https://kira-art.jp/application.html
キラキラっとアートコンクールは、何らかの障がいのある子どもたちを対象とした絵画コンクールです。

【応募資格】障がいのある幼児・児童・生徒。18歳まで
【応募期間】2024年7月12日(金)〜9月17日(火)16:00必着
※締め切り(9/17)までにWEBサイトからのエントリー完了・作品到着
★詳細はウェブサイトをご確認ください https://kira-art.jp/application.html

【お問い合わせ】
東京コロニー内 キラキラっとアートコンクール事務局 宛
電話:03-5988-0523(TEL受付時間:月~金曜日 10:00~16:00)
メール:info@kira-art.jp

(2)「自分らしさ」を描くアートコンテスト開催!【全国】

https://paralymart.or.jp/archives/20465
三菱鉛筆株式会社が、「自分らしさ」をテーマにアートコンテストを開催いたします!
受賞作品は「ホームページ掲載」「社内展示」「商品展示会などへの展示」等に使用される予定です。

【作品募集期間】2024年7月1日(月)~2024年7月31日(水)
【応募方法】応募フォームよりお申込み
※応募フォームからのご応募が難しい方は、パラリンアート運営事務局までご連絡ください。
★詳細はウェブサイトをご確認ください。 https://paralymart.or.jp/archives/20465

【お問い合わせ】
パラリンアート運営事務局
電話:03-6436-0035

(3)ぎふ★SHOW★フェスタ 動画作品募集中【全国】

https://gifufes-plaza.com/
障がいのある人に文化芸術活動(音楽やダンスなど)で自己表現する機会を提供し、その優れた才能をさらに伸ばすきっかけにしていただくこと、それにより、障がいのある人の可能性の深さとすばらしさを広く知っていただく祭典です。

【応募内容】音楽、ダンス、パントマイム、その他ジャンルを問わず、舞台で上演できるパフォーマンス動画を1作品のみご応募ください。
【応募締切】2024年8月31日(土)まで
【応募資格】障がいのある人。 障がいの種別不問。グループの場合、メンバーのうち障がいのある人が主な役割を占めていること。プロ/アマ、ジャンル、性別、年齢、住所、国籍不問
【応募方法】参加者ご自身が開設したYouTubeのアカウントに動画をアップロードし、応募フォームからご応募ください。
★詳細はウェブサイトをご確認ください。 https://gifufes-plaza.com/

【お問い合わせ】
公益財団法人 岐阜県教育文化財団 県民文化課
電話:058-233-8161(受付時間/平日 9:00~17:00)
FAX:058-233-5811

(4)コミュニティスペース「わぁとなじかん withライツ」開催【東京都】

https://rights-tokyo.com/netwark2024/
障害のある人の芸術活動や表現について自由に語り合ってみませんか?
「日頃の活動の悩みや考えていることを共有したい」「誰かの活動の話を聞いてみたい」「一緒に活動をする仲間を見つけたい」など、さまざまな人と気軽にフリートークをしながら自由に交流できる場です。

【日時・会場】各回 14:00~16:00(入退室自由)・定員20名程度
<第2回 8月31日(土)>
場所:NAKANO HAKO コミュニティボックス-C
(東京都中野区中野2丁目24-9 ナカノサウステラ レジデンス棟2階201)
<第3回 10月5日(土)>
場所:渋谷区千駄ヶ谷(調整中)

【お問い合わせ】
東京アートサポートセンターRights(ライツ)
電話:03-5942-7259  Fax:03-5942-7252  メール:rights@aisei.or.jp

(5)アクセシビリティ講座2024~あらゆる人が芸術文化をともに楽しむために~【オンライン】

https://www.artscouncil-tokyo.jp/ja/events/66999/
アクセシビリティの基礎知識や鑑賞サポートのさまざまな取組の紹介に加え、映画館や劇場・ホール、ミュージアム・アートスペースにおける鑑賞サポートの実践者と多様な鑑賞者を講師やゲストに迎え、具体的な工夫や実践手法について解説・紹介します。
鑑賞者一人ひとりの背景や特性を尊重し、多様な人々のニーズに応じた鑑賞サポートとアクセシビリティ提供の方法を学びます。

【オンライン講座(リアルタイム配信)スケジュール】
各回:18:30〜20:00 講義及びゲストトーク・質疑応答(休憩含む)。
2024年7月25日(木)鑑賞サポート:映画館・映像上映編
2024年8月22日(木)鑑賞サポート:舞台芸術編
2024年9月19日(木)鑑賞サポート:ミュージアム・アートスペース編
2024年10月3日(木)トークイベント:芸術文化のアクセシビリティの可能性
【申込方法】
講座ごとに専用ページからお申込みください。
【申込締切】
各講座実施日20:00まで
【受講料】
無料
★詳細はウェブサイトをご確認ください。
https://www.artscouncil-tokyo.jp/ja/events/66999/

【お問い合わせ】
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
活動支援部 相談・サポート課 講座事業係
TEL:03-6256-9237(平日10:00~18:00)
メール:learning@artscouncil-tokyo.jp


◇助成金情報

(1)「2025年度 東急子ども応援プログラム」助成先団体募集

https://kodomo.tokyu.co.jp/program/
本プログラムでは、子どもたち一人ひとりが望む「幸せ」につながることを願って、皆さまの活動を支援します。

【助成対象となる活動】
子どもを取り巻く社会課題の解決を目指し、子どもたちの幸せを支える地域の活動
<活動例>障がいや難病とともに暮らす子どもと家族を支援する活動など
【助成対象となる団体】
・民間非営利団体であること。法人格不問
・助成対象となる活動地域が東急線沿線の市区内にあること
(主たる事業所はそれ以外でも可)
・応募締切日に団体設立後2年以上の活動実績があること
など
【助成期間・助成額・応募受付期間】
・助成期間 2025年4月~2026年3月
・1件あたりの助成額 50~100万円(合計10件程度に助成予定)
・応募受付期間 2024年9月1日(日曜)~9月15日(日曜)必着
★詳細はウェブサイトをご確認ください https://kodomo.tokyu.co.jp/program/

【お問い合わせ】
東急株式会社 社長室 政策グループ 東急子ども応援プログラム事務局
メール:kodomo@tkk.tokyu.co.jp

(2)2025年度ヤマト福祉財団助成金

https://www.yamato-fukushi.jp/works/subsidy.html
ヤマト福祉財団は、障がいのある方々が「自立して生活することで幸せを感じる」を大切に考えて活動しています。 そこでヤマト福祉財団は、福祉施設・団体の方々へのお手伝いとして、障がいのある方々の給料を増額するための新規事業の立上げや生産性向上に必要な設備や機器を購入する資金と、障がいのある方々の福祉を増進するための事業や活動の資金を助成します。
「障がい者福祉助成金」では給料増額にはこだわらず、障がいのある方の幸せにつながる事業・活動に対して助成します。 福祉事業所に限らずボランティア団体、サークル等、幅広く団体の活動を支援します。

【応募期間】2024年 10 月 1 日~2024年 11 月 30 日まで(当日消印有効)
★募集要項等詳細はウェブサイトをご確認ください。
https://www.yamato-fukushi.jp/works/subsidy.html

【お問い合わせ】
公益財団法人ヤマト福祉財団 助成金事務局
電話:03-3248-0691 FAX: 03-3542-5165


≪これまでにお知らせしている情報≫

◇2023年度 共生共創事業 映像公開【神奈川県】
・やまゆり園×劇団かかし座『影絵であそぶ~季節のうた~』 https://kyosei-kyoso.jp/events/yamayurikakashi2024/
・『音の探検隊 2023 in スプラウト』 https://kyosei-kyoso.jp/events/sprout2023/
◇「ふらっと・ふぇすてぃばる プチ」特設ページ【厚木市】 https://atsugi-bunka.jp/topics/2024/001431/
◇横須賀美術館「みんなのアトリエ2024」【横須賀市】 https://www.yokosuka-moa.jp/archive/event/2024/20240720-855.html
◇令和 6 年度 横浜ラポール芸術市場  ラポール美術展 作品募集(8/31(土)必着)【横浜市】 http://www.yokohama-rf.jp/rapport/common/pdf/R6_merged.pdf
◇アート de みらいギャラリー【川崎市】 https://www.opa-club.com/shinyurigaoka/news-event/contents/186131
◇「のんびり アートのひろば」2024年度も開催!【茅ヶ崎市】 https://www.chigasaki-hall.jp/news/12159.html
◇小田原三の丸ホール 大・小ホールホワイエ開放日程について【小田原市】 https://ooo-hall.jp/news/hall_foyer_open.html
◇ 東京交響楽団よりハート割引のご案内【川崎市】 https://tokyosymphony.jp/pc/ticket/ticketonce2024.html
◇「のはらカレッジ」受講生募集!【東京都・横浜市】 https://www.geigeki.jp/performance/event323/
◇2024年 第5回 モノづくりアートコンテスト(6月末日〆)【全国】 https://and-yumelabo.com/contact/app_contest/
◇「全国の障害者による文化芸術活動の現状分析に関する研究」報告書公開中【全国】 https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=71106?site=nli
◇発達障害ナビポータル【全国】 https://hattatsu.go.jp/
◇視覚障がい情報窓口サイト「シカクの窓」【全国】 https://www.naiiv.net/

★【常時募集】神奈川新聞読者投稿欄・自由の声 https://www.kanaloco.jp/company/contact/voice.html
★横浜市、川崎市のイベント情報等はこちらもご参考ください。
【横浜市】「ラポールFor Smile」 https://www.yrsrapport.or.jp/
【川崎市】「ぱらあーとねっと」 https://kbz.or.jp/paraartnet/